スタッフブログ

これからは鍋の季節です


2週間に1度出現する八幡です。こんにちは。
青森ではもう雪が降ってまいりました。雪が降って喜ぶのは子供だけ。
私の子供は膝まで積もった雪に大喜び。ズボンに雪が付いてもお構いなしにはしゃいでおりました。もう私にはそんなことはできません。
雪山で遊んでいた時が懐かしいです。

鍋~おでん~

さてさて、雪も降ってくるほど寒くなってきましたこの季節。
この季節は鍋がおいしいですよね。先日はおでんを作りました。
(そういえば、おでんって「鍋」なんですよね。昨年初めておでんは鍋の分類に入ることを知りました…)
そういえば前回、大根の冷凍について記事をかきましたが、きちんと大根を無事にシナシナにする前に冷凍庫へ~!
そしてその大根を今回のおでんへダイブさせました。

>火が通りやすく、味が染みこむとのこと。
>下ゆでもいらない!節約にもなります♪主婦にとって時短はありがたいです。

このように記事に書いたので、そんなに煮込まなくても味が染みて美味しいぞ~!と思っていたのですが…
やはり大根は大根。中々味が染みらず、美味しかったのは翌日でした。
半解凍して入れた方が良かったのかどうなのか…煮物にはそのまま~とネットでも書かれていますが、私の場合きっと厚かったのだと思います。
きっとそうでしょう。
なので次に冷凍大根を使用する際は、半解凍あるいは半解凍後少し薄めに切るなどをして、美味しく調理しようと思います。

おでんの具

大根の話しはこのぐらいにして、皆さんおでんの具は何が好きですか?
調べてみると

1位 大根
2位 たまご
3位 こんにゃく
4位 ちくわ
5位 餅入り巾着

みたいです。
1位の大根ですが、我が家の先日のおでんでは失敗しましたが、味が染みていると美味しいですよね~
私はがんもどきも好きですが、個人的にちくわぶが一番好きです。あとハンペンも好きですね。
ハンペンと言えばコンビニのおでん。
コンビニのおでんはもう十年以上も食べてませんが、あのプカプカ浮かんでいるハンペンはいつも気になります。
あのハンペンは汁についている部分は色がついてますが、汁から出ている真っ白な部分。あれは味が染みているのか?と気になります。

ご当地おでん

おでんは各地で違いかあり、ご当地おでんがあるようです。
青森はなんといっても「しょうがみそだれ」です。(といいつつ、先日のおでんでは「しょうがみそ」を作るのを忘れてました)
おでんの具をタレにつけて食べるのですが、これまた美味しいです。
私の実家では、作った日はしょうがみそだれを付けて食べて、次の日には残ったしょうがみそだれを汁の中に溶かし入れて食べてました。
付けて食べるのも美味しいのですが、溶かして食べるのも美味しいですよ!

また「青森のおでん」ですが、お馴染みのこんにゃくに卵に、大根にちくわ(ぼたんちくわ)。そしてにネマガリダケに大角天と青森ならではの具材が入っております。(といいつつ大角天はあおもりならではというのを今知りました)
青森の観光地(青森市かな?)に行くと、よく売店にておでんが売られております。青森ならではの具材にしょうがみそだれがかかり…美味しいです。
青森に来られた際は是非食べてみてください。
私の気になるのは「静岡風おでん」です。
一度は耳にしたことがあると思う「黒はんぺん」。いつか食べてみたいな~と思っております。

毎回毎回、食べ物の話しばかりのような気がしますが気にしません。
また2週間後にお会いしましょう!