皆さんこんにちは。S.Y.です。 何度か津軽三味線に関するブログを書かせていただきましたが、今までは文章での説明ばかりで、実際の三味線の音をお伝えすることができていませんでした。 今回は自分の演奏を録音し、ブログの中で聴けるようにしてみたので、時間がありましたら三味線の音も聴きながらブログを読んでいただけると嬉しいです。 ※すべて1分程度のShort Ver.となっております。 ちゃんとした録音機材などを持っているわけではないので、音質はあまりよくないかもしれませんが、ご了承ください。 4種類の津軽じょんから節 津軽じょんから節には大きく分けて「旧節」「中節」「新節」「新旧節」の4種類がありま … 続きを読む 津軽じょんから節聴き比べ
埋め込むにはこの URL をコピーして WordPress サイトに貼り付けてください
埋め込むにはこのコードをコピーしてサイトに貼り付けてください