
社内イベント 第1回 LT:Lightning Talk 開催
7月10日(木) 17:50 から、
本社で「生成AI、こんな使い方してるヨ!第1回LT(Lightning Talk)」が行われました。
社内どの部署も非常に忙しいタイミングにも関わらず、全員(フルリモート含)が参加し、
ビールと軽食で結構な盛り上がりでした。一人当たりの制限時間は5分。皆さん、きっちり枠内に収めてくれました。
LTで話されたテーマは
- 「生成AIの進化と未来の主要技術の紹介」
- 「仕事はセキュリティ厳守」「生活は楽しく」AIを使う
- 「次世代のブラウザに代わる生成AI ~Perplexity~」
- 「Github Copilot を用いたWeb開発への挑戦」
- 「会社のHPから社歌・イメージソングの作成」
- 「Teams会議録画のAI分析の概要やCopilotを用いた会議要約生成」
- 「Copilotに恋愛相談してみた」
- 「三味線でオリジナル曲を作曲」
の八つ。
オーディエンスの投票で最高得票は入社3年目の多田君の
「Github Copilot を用いたWeb開発への挑戦」でした。
第二回は来月ネブタ祭りの最中に階下にネブタを見ながら盛り上がりたいね!という意見が多かったです。