スタッフブログ

星のカービィってなに?


皆様こんにちは!長崎です。

最近、会社の金のなる木(カネノナルキ)があまり元気がありません。

見るからになんかしょんぼりしてる。
葉もしわしわだ。

1月の様子がこちら。

こんなに元気だったのに・・・。

社内で聞き込みを行ったり、
某所の園芸コーナーで働いている友人に何枚か写真を送りつけて相談したりしたところ、
根詰まり日光不足じゃないかという結論に至りました。

な~るほど。
ずっと屋内(南側の窓のそば)だったから、日光が足りない可能性は高いと思います。

そんなわけで早速一昨日から昼は外に置くようにしてます。
水も大量にあげたら土が乾くまで放置。

昨日帰る前に確認しましたが、葉が少し元気になった気がします。
これで復活するといいなぁ。

今後、またなにか変わった点があったらブログかInstagramで経過をアップする予定です。
金のなる木はどうなってしまうのか!?乞うご期待!

(※ちなみに、私は何度もサボテンや観葉植物を枯らしております)

テーマ

今日のテーマは、「星のカービィってなに?」。趣味丸出しです。

なぜいきなりカービィかというと、先日Facebookを覗いたところ
「過去のこの日」に昨年カービィカフェにいったときの投稿が表示されていたからです。

短い文章からにじみ出る喜びよう。

そうだ、せっかくだしこのときのことを記事にしよう!
と思ったのですが、
そもそもゲームに興味がない方には「カービィってなに?」という状態の方もいると思い
まずは軽く「星のカービィ」単体で記事を書きました。

既に何度か私担当の記事では名前を出しているので、遅いような気もしますが・・・。

それでカービィってなに?

1992/04/27に任天堂(開発元 HAL研究所)で発売されたゲームボーイ用のゲームソフト「星のカービィ」
その操作キャラクターがこの「カービィ」です。

ピンクでまるくてかわいい。
今とちょっと顔が違いますが、私はどの顔も可愛いと思います。

タイトル画面。ちなみに上の写真は私物の実機です。

カービィは敵のキャラクター(画面右の2体)を吸いこむことができ、

吸い込んだ敵を

吐き出して逆に敵を攻撃したり、

あとの作品になる「星のカービィ2」からは、敵の持っている攻撃手段をコピーすることができます。

日本では「星のカービィシリーズ」のゲームは、現在28個発売されており、
上記のようなアクション系統のゲームの他に、
パズルゲーム(ブロックくずし、ピンボールなど)、ゴルフ式ボールアクション、レースゲームなどのジャンルのゲームがあります。
あと昔アニメもやってました。

今年は1992年発売から25周年のため、
25周年の特設サイトの開設
前述したキャラクターカフェ(行った)東京・大阪・名古屋駅での期間限定特設コーナー(行った)
東京フィルハーモニー交響楽団によるゲーム音楽コンサート(行った)全国のローソンでの限定グッズ販売(ほぼ揃えた)など様々なイベント、
ぬいぐるみをはじめ、食べ物、漫画や絵本に小説などの書籍のほかに、クッション、Tシャツ、帽子にリュック、腹巻き(入らなかったから頭に被った)ペンダント(高い)指輪(高い)スカジャン(買い損ねた)下着(!?)などの
全身揃えることができる(記事を書いていて意味がわからないほどの)超幅広いグッズ販売が行われており、

さらには新作も今年11/30来年の春に控えているという
ファンの財布が悲鳴をあげるレベルの充実したコンテンツになっております。

最後に

(個人的には)軽くカービィについて説明いたしましたがいかがでしたでしょうか。
カービィのサントラ(ゲーム内のBGMがまとまったCD)を聴きながら書きました。

カービィというコンテンツのヤバさと、あと私のヤバさが伝われば幸いです。

おまけ:本日の絵

敵キャラクターだったこの子も25周年。