スタッフブログ

スタッフブログ

2024年08月
  • かおを楽しもう!
    かおを楽しもう!
    現在、青森県八戸市の「八戸市美術館」では2024年9月1日(日)まで「tupera tuperaのかおてん. 」という展示会をやってます。 青森にお住まいの方だとここ1~2か月間テレビのCMで 「顔って変えられない~ようで変わっていくものなのさ♪」 という歌を聞いたことがある方もいらっしゃるんじゃないかと思いますが、その展示です。 その歌が頭を離れず、先日母と展示を見に行ってきたので本記事でご紹介します。 見るだけでなく、作ったり体験するものもありで、 お子さんと一緒に行って親子で楽しむのにも良い展示だと感じましたので、 気になった方は残り期間短いですが明日明後日ぜひ行ってみてくださいね!(9…
    長崎
  • Azure OpenAIを活用した外国語学習方法
    Azure OpenAIを活用した外国語学習方法
    こんにちは。 今回のブログ担当はO.Mです! 今回は、Azure OpenAI を利用して、外国語学習を効果的に行う方法について考えてみました。 習熟度レベルの設定 Azure OpenAI で外国語の学習をするにあたり、 まずは自分の習熟度をモデルに伝えて、学習状況に沿った問題を生成してもらう必要があると考えました。 そこで、どのように習熟度レベルを伝えるべきかを GPT-4o に質問し、初級〜ネイティブまでのレベルを作ってもらいました。 私はこれまでK-POPとAIに関する記事をいくつか投稿していましたので、今回の学習言語は「韓国語」にしました。 GPT-4o が生成した、学習者の習熟度レ…
    小山
  • スマホに届いた招待状
    スマホに届いた招待状
    皆さんこんにちは。今回のブログを担当しますK.R.です。 先月、青森県知事は30日の定例記者会見で、災害対応などやむを得ない場合を除き、県庁業務で原則的にFAXを使用しない「ゼロFAX」に取り組むと発表しました。メールなどに置き換えることで庁内のペーパーレス化を進め、時間や場所にとらわれない多様な働き方につなげるとのことです。今後、様々なところで、どんどんペーパーレス化が進んでいきそうですね! ペーパーレス化は、私の身近でも密かに進んでいました。東京にいる従兄弟が、8月10日に横浜で結婚式を挙げました(アイキャッチ画像は結婚式に参加した際、横浜で泊まったホテルの部屋の窓から撮ったものです)。そ…
    葛西
  • Power BI メトリックレポート(使用状況メトリック)とは?
    Power BI メトリックレポート(使用状況メトリック)とは?
    Power BI サービス(Web)で使用することができる「メトリックレポート」(使用状況メトリック)という機能をご存知でしょうか? ※BIや公式のドキュメントでは「メトリックレポート」と「使用状況メトリック」で表記ゆれがありますが、本記事では、以降「メトリックレポート」で統一します。 「メトリックレポート」はPower BI Pro以上のライセンスを持っている場合に使用できる機能で、共有ワークスペースにあるレポートの閲覧状況などが分かる機能です。 メトリックで取得することができる情報 取得できる情報を簡単に箇条書きにします。 ・レポートのアクセス数 ・レポートのページ閲覧数 ・レポートを開く…
  • 「ねぶた」と「ねぷた」
    「ねぶた」と「ねぷた」
    皆さんこんにちは。S.Y.です。 私は8月頭に開催された青森ねぶた祭りと弘前ねぷたまつりを見てきました。 「ねぶた」と「ねぷた」と言えば、名前がとても似ていて、地元の秋田に帰省した際には、2つの祭りの違いについて聞かれることが多々あります。 私も2つの祭りの違いをはっきりとわかっているわけではないので、今回は改めて「ねぶた」と「ねぷた」のそれぞれの特徴をまとめてみました。 「ねぶた」と「ねぷた」名前の由来 調べてみると、どちらも確かな起源はわかりませんが、「眠り流し」という行事から「ねぶた」または「ねぷた」という名前に変化したと考えられているようです。 「眠り流し」とは、暑さが厳しく、農作業の…
    進藤
  • 第106回 全国高校野球選手権大会開催中
    第106回 全国高校野球選手権大会開催中
    こんばんは。Y.Sです。 連日パリオリンピックで日本選手の活躍が目覚ましく、ついつい夜遅くまで見てしまいますがこの時期と言えばやはり外せないのが甲子園でございます。 15年程前の話になりますが、私も野球をしておりました。 私が野球をしていたのは小学校~中学校までの9年間であり、高校野球に触れていない為甲子園は常に尊敬の眼差しで選手や出場校を見ています。特に地元の出場校は毎年気になって地方大会を追う年もしばしば… なぜそこまで地元の出場校が気になるかというと雪国の野球の辛さというのを経験しているからかもしれません。 雪国の野球環境 雪国で野球をするというのは、本当に過酷なことです。 …
    吉田
  • Active Directory(AD)の作成方法
    Active Directory(AD)の作成方法
    皆様こんにちは!Y.M. です。 今回は前回の続きということで、Azure Virtual Machine のサーバーに AD を作成する方法について説明します。 【初心者向け】Azure VM の作成方法 AD について簡単に解説すると、Microsoft の Windows Server オペレーティングシステムに組み込まれているディレクトリサービスで、その主要な目的は、ネットワーク管理やセキュリティ管理の効率化です。ユーザーやグループ、コンピュータを管理し、セキュリティポリシーを適用するための中心的な役割を果たします。 サーバーに AD 機能を追加する ① クイックスタートの中にある […
    横山
  • SharePoint グループへの権限復元方法
    SharePoint グループへの権限復元方法
    皆さんこんにちは、T.S.です。 今回は SharePoint 関連についての備忘録です。 【事象】 SharePoint グループの削除(厳密には SharePoint グループから権限の削除)を行うと、 (↓削除後)   以下のような [サイト メンバ] に割り当てているセキュリティグループのユーザーに適切な権限が適用されない問題です。 [サイト アクセス] から直感的にサイトの権限を操作することは可能ですが、内部的に SharePoint グループから権限が削除されていることを確認できていない場合は混乱する可能性があります。 【解決策】 以下の URL にて SharePoin…
    多田
株式会社ページワン

〒030-0823
青森県青森市橋本二丁目13-5 グランスクエア青森 6F