スタッフブログ
秋田
-
- 秋田県の竿燈まつり
- 皆さんこんにちは。新人のS.Y.です。 今回は私の出身地、秋田県の竿燈まつりについて書かせていただきます。 秋田県の竿燈まつり もうすぐ青森市ではねぶた祭が開催されますが、同時期に秋田県秋田市では竿燈まつりが開催されます。 竿燈まつりは、毎年8月3日から8月6日にかけて開催される伝統ある祭りです。 竿燈まつりは、青森ねぶた祭、仙台七夕まつりと共に東北三大祭りの1つとして知られています。 竿燈まつりの歴史 竿燈まつりの起源は、宝暦年間(1751-1764年)になります。 当時、真夏の病魔や邪気を払うために行われていた「ねぶり流し行事」が始まりとされています。 そこに、ロウソクの普及やお盆に門前に…