スタッフブログ

スタッフブログ

OpenAI
  • Soraで旅行Vlogを作ってみた
    Soraで旅行Vlogを作ってみた
    こんにちは。 今回のブログ担当は小山です。 先日、長崎さんが投稿した動画生成AI「Sora」で「新年のご挨拶」動画を作ろうの記事に続き、今回も動画生成 AI の Sora をテーマにしたブログです。 だんだん春らしい天候の日が増えてきて、どこかに出かけたい気分になりますね。 とはいえ、すぐに旅行に行けるわけではないので、Sora で旅行 Vlog 風の動画を作ってみました。 Sora へ送信するプロンプト作成は GPT-4o に手伝ってもらいました。 動画はスマホで撮影したイメージで、縦長の比率に設定しました。 スイスの高原でのんびり過ごす旅 まずはスイスに行って、「これぞ絶景」な旅行をしたい…
    小山
  • 動画生成AI「Sora」で「新年のご挨拶」動画を作ろう
    動画生成AI「Sora」で「新年のご挨拶」動画を作ろう
    OpenAI 社の動画生成モデル「Sora」が一般公開されて3か月ほど経ちましたが、皆さんはご利用になりましたか? 弊社では今年1日に公開した新年のご挨拶にも Sora の動画を使用しましたが、Sora の動画出力は1本につき大体1~3分。 プロンプトをどうするか悩んだのは2時間ほどです。 これほど短時間でそれらしい動画を作れるのは本当に驚きですね。 本記事では、公開した動画までどうプロンプトを調整したかの流れを記載していきます。 ※使用方法については以前スタッフブログで小山さんが紹介した「OpenAI の動画生成モデル Sora を使ってみた」をご確認ください。 白蛇の動画 ※本項目ではやや…
    長崎
  • OpenAI の動画生成モデル Sora を使ってみた
    OpenAI の動画生成モデル Sora を使ってみた
    こんにちは!今回のブログはO.Mが担当します。   先日、OpenAIの動画生成モデル「Sora」が一般公開されました。 早速、私も試してみたので、その流れをご紹介します。 ※今回の内容はAzure OpenAI上で操作したものではなく、OpenAIのサービスを使用したものです。   まず、Soraにアクセスすると以下のようなページが表示されます。 この画面の下部にあるプロンプト入力欄に、生成したい動画の内容をテキストで入力します。   プロンプトの他に、動画の比率や解像度、長さなども設定可能です。 ChatGPTのPlusプランでは、最大10秒の動画を生成できま…
    小山
株式会社ページワン

〒030-0823
青森県青森市橋本二丁目13-5 グランスクエア青森 6F