スタッフブログ

スタッフブログ

  • クーもDynamics365も進化しています。
    クーもDynamics365も進化しています。
    ねこのクーちゃんが我が家に登場してから7か月が過ぎました。生ごみを悪戯したり、餌の袋を破ったりする事はすっかりなくなりました。テーブルの上の人間用のご飯もねらったりしません。お利口です。 大人になったからなのか、我が家の生活になれてきたからなのかは分かりません。犬の修一君のご飯は、相変わらず横取りをしています。みそ汁の出汁の煮干しにもあまり興味がなくなったようです。クーちゃん用に修一君がジャンプできない場所に置いておくのですが 「きれいに食べる」 → 「頭を残す」 → 「頭と骨を残す」 → 「興味なし」 と徐々に食べなくなってしまいました。キャットフードが好きになったようです。 最近の興味は、…
    木村せつ
  • 子猫のクーは「食」
    子猫のクーは「食」
    先日の土曜日と日曜日はワンコの散歩コースである、青森県営スケート場(盛運輸アリーナ)がコンサートで大賑わいでした。朝の散歩の時間帯にもファンの方がチラホラいました。すごい人気なんですね。GENERATIONS コンサートは始まった3時過ぎに青森県営スケート場に隣接している公園を散歩していると、コンサートの音が鳴り響いていました。なんだか楽しい気分になりました。コンサートの様子が外に響くと、次はチケット買いたいと思うよなぁ。 我が家の子猫のクーを漢字で書いたらどんな字だろうと考えました。かっこいい字は「空」なのでしょうが、あいつは「食」でしょう。食べても食べても食べる。お腹に風船が入っているのか…
    木村せつ
  • キノコとこねこ
    キノコとこねこ
    青森はすっかり秋です。ワンコの散歩コースには食べごろのキノコの姿がちらほら目につきます。 美味しそうに見えるキノコなので、思わず、手が出そうになりますが、毒キノコとの判別ができませんので、そこはじっと我慢しています。 ビニール袋いっぱいに収穫されている方もいますので、美味しいキノコなのだろうとヤキモキします。 七夕に我が家にやってきた猫さんは、すっかり飼い猫としての生活を満喫しているのかと思いきや、彼は、とても個性的です。 ご飯は、朝と昼と夕方、さらに追加でおやつなるものを食べているのですが、とにかく、台所の生ごみが好きなようです。 数日前は、鶏の骨を食べたらしく、喉に引っかかり、苦しそうに、…
    木村せつ
  • トムとジェリー
    トムとジェリー
    こんにちは、木村です。布団に入ったらすぐ眠り、朝は起きないという特技?がありましたが、最近は年のせいもあるのでしょうか、目覚めが早いです。 青森県営スケート場出身の子猫登場!! 手足とお腹が白くて他は真っ黒な子猫ちゃんが突然、我が家にやってきてからひと月。 甘えん坊でヘルニアのワンちゃんとの同居生活が始まりました。 「トムとジェリー仲良くケンカしな・・・」が頭の中をぐるぐるしています。 どちらがトムでどちらがジェリーか朝に夕に追っかけっこが始まります。 あっちにジャンプ、こっちにジャンプ。かじる、ヒッカク引っ張る、転がす、猫パンチ 挙句は壁をよじ登ろうとする。 網戸の天辺まで登るなんでおてのも…
    木村せつ
株式会社ページワン

〒030-0823
青森県青森市橋本二丁目13-5 グランスクエア青森 6F