スタッフブログ

スタッフブログ

SharePoint
  • Microsoft 365 SharePoint / OneDrive に保存した各種ファイルの機能について
    Microsoft 365 SharePoint / OneDrive に保存した各種ファイルの機能について
    こんにちは 田中と申します。 主にインフラ関連を担当しております。 今回はSharePoint/OneDriveに保存した、ExcelやWordファイルおよび、Ondrive同期ツールについて紹介いたします。 Microsoft 365を利用した作業で、基本的な機能ですが、SharePoint/OneDriveに保存して利用することで、ExcelやWordファイルの利用の利便性が向上します。 自動保存機能 SharePoint/OneDriveに保存している、ExcelやWordファイルは、以下のように自動保存の機能がオンにできます。 以下のように、自動保存がオンになっている場合は、新たな編集…
    田中
  • SharePointリスト 入力フォームのカスタマイズ方法
    SharePointリスト 入力フォームのカスタマイズ方法
    皆さんこんにちは、今週のブログはT.S.が担当させていただきます。 今回はSharePointについての記事になります。 以前、SharePointリストの外観についてJSONを使用することで外観の拡張が実現可能という内容の記事を投稿しましたが、今回はSharePointリストの入力フォームのカスタマイズを発見しましたのでご紹介させていただきます。 JSONを使用したカスタマイズ方法 こちらは通常のリストの入力画面です。 入力フォームの右上からフォームの編集ボタンをクリックし、レイアウトの構成をクリックします。 書式の適用先で本文を選択し、 上記のようなJSONを入力し保存をクリックします。 …
    多田
  • 異なるDB間でデータ移行を可能にするAzure Synapse Analyticsのご紹介
    異なるDB間でデータ移行を可能にするAzure Synapse Analyticsのご紹介
    皆様、新年あけましておめでとうございます。年明け最初のブログはT.S.が担当させていただきます。 今回はAzure Synapse AnalyticsというAzureのサービスを紹介させていただきます。 Azure Synapase Analyticsとは? Azure Synapse Analyticsは、クエリパフォーマンスの向上、データ統合、高度な分析を提供する統合型分析サービスです。 その中でも「データのコピー」機能は異なるデータベース間でのデータのスムーズな移行を可能にし、SharePointやOracle、SQLなどさまざまなデータソースからのデータコピーが可能です。本記事では、S…
    多田
  • SharePointハブサイトを活用してみよう
    SharePointハブサイトを活用してみよう
    皆さんこんにちは。 今週のブログはT.S.が担当させていただきます。 今週の内容は、前回に引き続きSharePointの内容についてご紹介させていただきます。 今回ご紹介するテーマは、「SharePointポータルサイトをハブサイト登録して、複数のサイトを関連付ける」です。 SharePointハブサイトとは? ハブサイト機能とは、プロジェクト、部門、部門、地域などに基づいて作成された複数の SharePoint サイトの関連付けができる機能です。 サイトを関連付けすることで 関連付けしたサイト間でのニュースや他のサイトアクティビティなどの関連コンテンツの表示・検索 関連付けしたサイト間でのナ…
    多田
  • SharePointのリストカスタマイズで投稿を見やすくしよう
    SharePointのリストカスタマイズで投稿を見やすくしよう
    皆さんこんにちは。 今回のブログは入社1年目のT.S.が担当させていただきます。初めての投稿になります。 自己紹介 私は今年3月に大学を卒業し、新卒という形で入社させていただきました。 私が通っていた大学はガチガチの文系大学でしたので、コードを書いた経験はほとんどなく、Word・Excel・PowerPointの基本的な使い方しか知らない程度でした。何も分からない状態でこの業界に飛び込んだのはかなりハードルが高く、内定後にインターンで業務体験をさせてもらっている期間には、あと何日生き残れるんだろうかとチラつく時もありました。 そんなこんなで早くも入社から8カ月目に突入しようとしていますが、あり…
    多田
  • Azure OpenAI Service を「自社AI」としてカスタマイズする方法
    Azure OpenAI Service を「自社AI」としてカスタマイズする方法
    みなさんこんにちは!今回のブログ担当は、O.M です。 Azure OpenAI Service など、AI 関連の業務を担当しております。どうぞよろしくお願いいたします。 今回は、私が担当している Azure OpenAI Service について、 ・Azure OpenAI Service はどんなサービスなのか ・組織独自のデータに基づいて回答を生成する「 自社 AI 」としての利用方法 この2つのポイントをご紹介したいと思います。 Azure OpenAI Service とは Azure OpenAI Service は、人工知能の研究団体である OpenAI が開発した Chat…
    小山
株式会社ページワン

〒030-0823
青森県青森市橋本二丁目13-5 グランスクエア青森 6F