スタッフブログ

スタッフブログ

旅行
  • りこりっぷ #第3回山口観光
    りこりっぷ #第3回山口観光
    みなさんこんにちは。ページワンの木村です。 少し(というかだいぶ)前のことになりますが、第3回は山口県の岩国市を旅行した際のことです。  山口県といえば? 本州最西端、フグ、秋芳洞、関門海峡あたりが思いつくワードでしょうか。 実は小学生の時に、本州端っこ同士青森市と下関市の交流イベントがありまして、(検索しましたが今は行われていない模様) その時に下関市に初めて行って以来、人生2度目の山口県でした。 岩国市は広島県に隣接しており、歴史と自然と国際色が共存する「多層的な魅力」を持つ都市です。 広島を訪れた際、友達と車で日帰りドライブで行ってきました。  日本三名橋、錦帯橋 日本三名橋の一つ、錦帯…
    木村S
  • りこりっぷ #第2回広島 中国四国コンソーシアムシンポジウム参加
    りこりっぷ #第2回広島 中国四国コンソーシアムシンポジウム参加
    みなさんこんにちは。ページワンの木村です。 第2回は少し前のことになりますが、3月に広島県で開催された「中国四国コンソーシアムシンポジウム 」に参加した際の様子をご紹介します。 ※りこりっぷ第1回はこちら。  「中国四国コンソーシアム」って? 中国・四国地域の大学や研究機関が連携し、研究データの管理・公開・利活用を推進するために設立された組織です。 正式には「研究データエコシステム中国四国コンソーシアム」と呼ばれ、2024年11月に広島大学様を中心に発足しました。(by ChatGPT) 今回は 広島大学様の東千田キャンパス で行われた 第2回シンポジウム に参加してきました。 広島大学様 東…
    木村S
  • バケパで旅行!
    バケパで旅行!
    ゴールデンウィーク、みなさんはどう過ごしましたか? ちょっと恥ずかしいのですが、わたくし葛西は、今でも母にお弁当を作ってもらっています。そこで、日頃の感謝の気持ちをこめて、少し早めの「母の日」のプレゼントとして、ゴールデンウィークに「ファンタジースプリングス」への旅行をプレゼントしました。 ディズニーの公式サイトで、「バケーションパッケージ(通称:バケパ)」という旅行プランを申し込みました! いくつかあるプランの中から、私たちは「ファンタジースプリングスを満喫する2DAYS」という、一泊二日のコースを選びました。   バケーションパッケージとは? このプランには、ホテルの宿泊はもちろん、滞在中…
    葛西
  • ディズニーイベントへ行ってきました!
    ディズニーイベントへ行ってきました!
      4月に入り、久しぶりにブログを担当いたします葛西です。   4月に入って桜便りがちらほら聞こえてきそうな季節になった青森……この時期、新車を颯爽と乗りこなして来る人、緊張の面持ちでバスに乗り込んでくる人、新調したスーツにピカピカの靴と鞄を持つ人……新入社員の印象をそう感じる、まだ入社2年目の私であります。   わたくし葛西は今年度も、青森の話題や旬の話題、体験したこと等をブログに載せていきたいと思っています。我が社のブログをご覧になってくださっている方々にとって、ちょっと箸休め的なブログにしていきたいと思っています。   今年度もよろしくお願いします。   さて、今回のブログは、お隣の県、…
    葛西
  • 浅虫日帰りプチ旅行
    浅虫日帰りプチ旅行
    先日、豪華客船「クイーン・エリザベス」などを運航するイギリスの海運会社「キュナード・ライン」が、「最もラグジュアリーな寄港地観光ツアー」トップ10を発表しました。なんと、世界の名だたる観光名所を抑えて、青森市の「酸ヶ湯温泉」が世界一に選ばれました。すごいですね! そこで、わたくし新人のKRは、ブログをご覧になっている県外の方のために、青森市には酸ヶ湯温泉以外にも「浅虫温泉」というところもありますよ〜とPRすべく、電車とバスで行ける浅虫温泉地域への日帰りプチ旅行に土曜日行って参りました。少しご紹介しますね。 浅虫温泉の由来 平安時代に慈覚大師(円仁)により発見された温泉は、当初、布を織る麻を蒸す…
    葛西
株式会社ページワン

〒030-0823
青森県青森市橋本二丁目13-5 グランスクエア青森 6F