スタッフブログ

スタッフブログ

健康
  • 夏に受けたダメージを回復させる食材
    夏に受けたダメージを回復させる食材
    皆さんこんにちは。今回のブログを担当しますK.R.です。 先日、バラエティー番組で「夏のダメージ超回復食材」について取り上げられていました。 そろそろ夏の疲れが出てくる時期ですので、ためになるお話だったので、その内容を少しブログに書いてみることにしました。 夏は汗をかくので、代謝が上がっていると考えがちですが、エアコンなどを使用するため、実際には代謝の上昇が少ないのだそうです。つまり、夏は太りやすく、痩せにくい季節なのだそうです。 夏にたまった脂肪を燃焼させる➡エノキタケ 一年で最も痩せにくい夏。エノキタケは、夏にたまった脂肪を燃焼してくれて、ダイエット効果があるそうです。エノキタケに含まれる…
    葛西
  • ゆるジャンプはじめました
    ゆるジャンプはじめました
    皆様大変お久しぶりです。6年ぶりの投稿となる八幡です。 さて、何を書こうかと思いましたが。なんせ私は技術的なことも書けず、何もネタがございません。 ということで今まで自分が書いてきたブログを見返すと目についたのが「生活習慣病」です。 生活習慣病… この6年の間、何か対策をしているかと言えば何もしていません。 健康に気を付けましょう!だなんて書いていながら何もしていません。 このままでは生活習慣病まっしぐら…にならないためにも春も近づいてきましたので運動をすることにしました。 運動といってもまだまだ寒い3月の青森。 外に出たくない…家の中で出来る運動…ということで、ずっと欲しかった室内用トランポ…
    八幡
  • 生活習慣病について②
    生活習慣病について②
    皆さんこんにちは。投稿4回目となります八幡です。 さて、前回は生活習慣病として痛風について投稿いたしましたが、今回は第二弾としてまたまた生活習慣病について書きたいと思います。 今回は食生活について書きたいと思います。 前回も痛風についての食生活を書いて、またかよ~と思うかもしれませんが、どうぞ最後までよろしくお願いします。 どのような食事が好きですかorしていますか? 皆さまは毎日どのような食事をしていますか? ・肉Love!(あまり野菜を食べない) ・自炊が面倒くさい…(ファーストフード、コンビニ弁当、外食) ・早食い(あまり噛まない) ・濃い味付けが好き(醤油、ソース大好き!) ・お腹いっ…
    八幡
  • 生活習慣病について①
    生活習慣病について①
    皆さんこんにちは。ブログは3回目となる総務の八幡と申します。 私は他の方のように技術もなければ知識もなく、何を書こうかな~と考えていたところ「生活習慣病にしたら?」とネタを頂きましたので早速生活習慣病について何回か書いていきたいと思います。 さてさて今回のお題は~ ジャン! 痛風!! 風が吹いても痛いと言われる痛風。 何故このお題にしたかというと、誰とは言えませんが身近な者が痛風で治療中のためこちらにいたしました。 (実は本人が痛風にしたら?と言いました^^;) こちらの痛風。 よく「ぜいたく病」と言われています。なぜ「ぜいたく病」かというと もともとは豪華なものを食べ、お酒を飲み、裕福な身分…
    八幡
  • 短命県返上キャンペーン
    短命県返上キャンペーン
    夏休み期間中、第99回甲子園大会の試合開始前にふと気になり検索してみた。 女性自身2016年3月2日付の記事に弘前大学3年生が企画した 「青森県がお前をKILL」ツアーに参加したことが載っていた。 「“太く短い人生”には、実は青森の魅力がいっぱい。体験しながら、ふだんの生活を見直してもらうのが狙い。危険なツアーではない」とのことで、メタボ記者は参加。 1泊2日のツアーの始まりは酒蔵での地酒の試飲から、がこのレベルが半端ない当然のように本格的な飲み会へ突入。 ほろ酔い気分になったところで、煮干しラーメン。しかも2杯。 さらにスープまで飲み干す「青森のたしなみ」付。 「寒いから飲む。地酒もおいしい…
    PAGEONE
  • この夏に始めてみませんか?
    この夏に始めてみませんか?
    こんにちは、ページワン営業の千葉です。 最近ではページワンブログの記事も増え、それぞれ書く人の個性が出てきているブログになってきていると思います。 同期の社員や、先輩方がどのような記事を書くのかなーと読者としての楽しみも生まれてきました。   さて、私は難しいことがなかなか苦手なため、本日もお気楽な題材で書かせていただきたいと思います。 皆さんは、日ごろ運動していますか? 東京にいると電車移動等の公共交通を利用しての移動がほとんどで、徒歩20分でも全然近いと感じられるようになりました。ですが、私が地元にいた際は、徒歩5分の距離でもほとんどが車で移動していたのを思い出します。 日ごろ運…
    PAGEONE
  • 姿勢を正す~猫背~
    姿勢を正す~猫背~
    皆さま、こんにちは。そして初めまして! 入社6年目の総務の八幡と申します。今回初めてブログを書かせていただきます。 まず、皆さまは「姿勢」を普段意識していますか? 「姿勢」といっても二通り意味があり、一つは見た目や格好の「体の構え」、もう一つは心構えや気持ちなどの「物事に対する構え」です。 今回お話ししようと思っているのは「体の構え」です。 私はいつからとは覚えておりませんが、幼い頃から「猫背」です。 よく母に姿勢が悪いと指摘されておりました。 猫背を改善すべく、姿勢がよくなる体操などをしても、すぐに三日坊主で続けることができませんでした。 何故続けることができないのか?それは猫背が楽で、背筋…
    八幡
株式会社ページワン

〒030-0823
青森県青森市橋本二丁目13-5 グランスクエア青森 6F