スタッフブログ

スタッフブログ

PAGEONE
  • おはこんばんにちは
    おはこんばんにちは
      みたいな挨拶が実況動画なんかではよくあってですね(唐突)   初めまして、システムの須郷といいます。 東京勤務です。 ちなみに出身も育ちも青森です。 さらに言うと、青森の五所川原というところです。   「生まれは青森五所川原、いっぺん来てみなが。」   そうですね、青森の五所川原という場所は吉幾三さんの出身地でもありますよね。 吉幾三erや東北に興味がある方はぜひ一度いらしてみてください。 (会社のブログでわざわざ吉幾三に触れるなんて須郷さん吉幾三er?吉幾三erなの?という)   五所川原は立佞武多(たちねぷた)ってのが有名です。 「立っ…
    PAGEONE
  • 観戦もプレイも!VRでスポーツを楽しもう!! プレイ編
    観戦もプレイも!VRでスポーツを楽しもう!! プレイ編
    お世話になっております、ページワン寺田です。 少し間が空いてしまいましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか? 一時期の飛び切りの暑さは退いた感じはしますが、まだまだ夏まっさかりで日中暑い日々が続きますねえ。 そんなことを言ってるうちに台風もでかいのが来てるらしいですし、天候には気を付けてくださいね。 自分は暑さに負けずに、相変わらず行き帰りチャリをこいで汗を流す日々です。   さて前回のブログから空いてしまって、自分でも何を書いたのか思い出しながら書いていますが…、タイトルの通り、VRでスポーツを楽しもうというコンセプトでしたね。 前回は映像としてスポーツ観戦をするという観点でVRを…
    PAGEONE
  • この夏に始めてみませんか?
    この夏に始めてみませんか?
    こんにちは、ページワン営業の千葉です。 最近ではページワンブログの記事も増え、それぞれ書く人の個性が出てきているブログになってきていると思います。 同期の社員や、先輩方がどのような記事を書くのかなーと読者としての楽しみも生まれてきました。   さて、私は難しいことがなかなか苦手なため、本日もお気楽な題材で書かせていただきたいと思います。 皆さんは、日ごろ運動していますか? 東京にいると電車移動等の公共交通を利用しての移動がほとんどで、徒歩20分でも全然近いと感じられるようになりました。ですが、私が地元にいた際は、徒歩5分の距離でもほとんどが車で移動していたのを思い出します。 日ごろ運…
    PAGEONE
  • SNS好きとITの仕事は関係ない!?
    SNS好きとITの仕事は関係ない!?
    こんにちは! 前回のブログでは、私がページワンでどんなお仕事をしているのかを書き忘れました(汗)。 私は主に「おしごとはくぶつかん」というサイトに関してのSNSなどを担当しています。 いただいているタイトルは”コンテンツ・クリエイティブ・プランナー”となっています。ちょっとカッコいいです(笑)。 プライベートではブログ歴が約10年。 多い時で4つのブログをほぼ毎日更新していました。 その他のSNSはmixiから始まって、今はFacebookやInstagramを楽しんでいます。 これもまた前回のブログに書きましたが、なんとなーくIT関連のお仕事に関わってきたので、ブログやSNSに抵抗がなく、好…
    PAGEONE
  • 検索革命!
    検索革命!
    本日のテーマは… 皆さま、こんばんは。 上京2年目なのにもかかわらず東京の暑さに困惑中の奈良です。 暑いのはしんどいですが、夏は野外でのイベントなどたくさん開催されて外に出ないわけにはいきません! そんな時みなさんはどのようにして検索して情報を収集していますか? 最近だと「RETRIP」や「食べログ」が検索上位に出てくるなあと感じていて、私も時々これらのサイトから情報収集させてもらっているので大変お世話になっておりますといったところです。 スマホが現代社会に広く普及しているのはもう言わずもがなですが、私の日々の生活を振り返ってみるとやはりすぐスマホで「ググる」、とにかく「ググる」!! もう検索…
    PAGEONE
  • 自身の変化
    自身の変化
    最近「自分が何か変わってきている!?」と思っています。 その前に最近の働きぶりについての近況から・・・ 最近の働きぶりについて まず、先月は「ISO/ISE 27001:2013」について、Web検索やら5月に受けた審査の後処理をしていました。 その中で「アドオン認証」(一番苦手な分野)の取得で行きづまってしまい、中座したままです。 そこから、個人デバイスの使用について上司を交え意見交換後策定 等。 文章にすると「イッチョマエ」の仕事人ですが、 元来のアナログ人間(ガラパゴスを通り越してネアンデルタール人)のオヤジには、やや新鮮な期間でした。 そして、今月は国がすすめている「働き方改革」なるも…
    PAGEONE
  • 提案書作成の思考(1) - 要望を正しく理解する
    提案書作成の思考(1) - 要望を正しく理解する
    はじめまして。 先日ちょっとした手術を受けてしまったが為に、 ちまたで話題の「働き方改革」の恩恵をさっそく享受し、クーラーのない自宅で灼熱のテレワークを絶賛満喫するハメになった石山と申します。 このブログのテーマは、 ここ数週間の間、久しぶりにプレゼン資料の作成を立て続けで携わらせていただいた事もあり、頭が資料脳なうちに「提案書やプレゼン資料の作成」をテーマに、我流ではありますがいくつか役に立つかもしれない思考や手法、PowerPointなどのツールの使用法 などについて、数回に渡って書き出してみようかと思います。 という事で、まず今回は基本的なことから。 提案書とは さっそく、提案書とは何か…
    PAGEONE
  • Artificial Intelligence
    Artificial Intelligence
          営業部の中谷(ナカヤ)と申します。 暑さ厳しい折、皆様、いかがお過ごしでしょうか?   最近、客先などで、話題に上がるのですが、自動運転技術など、AI(人工知能)の実用化が注目を集め、「将来はAIに仕事を取られてしまうのでは?」という悲観的な見方も広がりつつあります。   今回は、そんなAI時代の到来と、淘汰される職業について。       営業職はAIに代替される?   AI時代が到来すると多くの仕事がなくなるという話はかなり一般的になってきましたが、具体的にどの仕事が消滅するのかという部分…
    PAGEONE
  • ママ達の意外なパソコン事情と私のお宝
    ママ達の意外なパソコン事情と私のお宝
    はじめまして! 青森出身・横浜在住の吉川と申します。 バブル絶頂期に就職で関東に上陸し、そのまま結婚・出産を経て今に至っています。 今年、中学生になった絶賛反抗期の女の子のママでもあるのですが、なんとなくずっとIT関連の企業にいたり、お仕事をしたりしていたのでPCはもはや日常になくてはならないツールとなっています。 それが!!! 目から鱗の出来事がありました。 ママになって驚いたこと 数年前、小学校の役員を引き受けた時のこと。 「私、パソコンは使えないのよー」 「私もタブレットとかスマホで間に合っちゃうからパソコンは使わなーい」 こんな声をたくさん聞いたのです。 中には「どこから起動するのかも…
    PAGEONE
  • 人の弱さって・・・
    人の弱さって・・・
    このブログに辿り着いたラッキーなそこのアナタ!! 是非この時間を楽しんで行ってくれ!! もう既にこの42文字を読んだ時点で眠気に襲われそうになっているであろう、そこのアナタ!! その気持ちは心にそっと閉まってこれから語るこの意味不明で暗号のような文字に酔いしれて欲しい。 おっと、申し遅れました。私、このページワンで一、二を争う芸人魂を持った竹内です。 このIT業界でカッチョイイことしている会社の中で、日々悲惨なぐらいディスられながらも、社の皆から極上の愛を独り占めしている超絶贅沢なアラフォーのジェントルメーンです。 冒頭からこんな調子の出だしだが、これも僕。あ。いや私。(ジェントルメンでした・…
    PAGEONE
株式会社ページワン

〒030-0823
青森県青森市橋本二丁目13-5 グランスクエア青森 6F